コンテンツにスキップ

月の力で私を癒す“ルナ・ナイトメソッド”

夕暮れに浮かぶ月と林

こんにちは、コラムニストの芳麗です。
初めてのムーンウェルネスへの投稿は、私が実践しているナイトメソッドについてシェアしますね。

近年は、気温の変化が激しいせいか、年齢のせいか、小さなことで心身が揺れ動いてしまいがち。
そんな自分をいかに中庸に保ち、快適に過ごせる日を増やすかはミドルエイジ以降の人生の幸せの鍵を握るなと感じます。
健やかさを保つ術は多種多様ですが、何か特別なケアをプラスするよりも、自分を慈しむ習慣をたくさん身につけることだなと考えて編み出したのが、このナイトメソッド。
かの有名なエル・ハルロッドさんの「モーニングメソッド」を実践するうちに、夜には夜で、内省しながら自分を癒すような習慣があれば良いなと考えて、自ら編み出したものです。

朝時間が自分に革命をおこす 人生を変えるモーニングメソッド 

月を活かした ルナ・ナイトメソッド - 6つのステップ

ドライオレンジが入ったハーブティー

1. ムーンチェックイン(Moon Check-in): 月のリズムを意識する

⚫︎時間: 1〜3分

⚫︎内容:

⚪︎今夜の月の状態(新月、上弦、満月、下弦)を確認し、心のテーマを設定。

  • ■新月: 新たなスタートを思考。新月のパワーウィッシュに想いをはせる。
  • ■上弦の月: チャレンジや成長を意識。
  • ■満月: 感謝と達成を祝う。満月のパワーウィッシュに想いをはせる。
  • ■下弦の月: 手放しとリセットを意識。

⚫︎実行する時のアイディア:
⚪︎月光が見える窓辺やベランダで実践すると特別感が増します。

WISH Note2025 2025.3/29 牡羊座新月

2. グラウンディングリリース(Grounding Release): 心と体をゼロに戻す

⚫︎時間: 5〜10分

⚫︎内容:

  • ⚪︎素足で床に立ち、深呼吸を繰り返す。
  • ⚪︎足裏や手を軽くほぐし、「疲れや不要な感情が大地に溶け込む」とイメージ。
  • ⚪︎好きなアロマやキャンドルを灯し、視覚と嗅覚も癒す。

⚫︎月のリズムを活用:

  • ⚪︎新月〜上弦: たとえば、柑橘系のアロマでリフレッシュ。
  • ⚪︎満月〜下弦: ラベンダーやイランイランで深いリラックス。

3. ムーンライトジャーナル(Moonlight Journal): 月に導かれた内省

⚫︎時間: 5〜15分

⚫︎内容:

⚪︎ノートに以下の質問の中から1つを選び、自分と向き合う:

  • 1. 今日、一番満たされた瞬間は?
  • 2. 感謝したいことは?
  • 3. 手放したい不安や出来事は?

⚪︎月に向かって心を開くつもりで自由に書き出す。⚫︎より楽しむためのアイディア:

  • ⚪︎月に合わせた色のペンを使う(Ex: 満月にはゴールド、新月にはシルバー)。
  • ⚪︎アメリカで流行中の「シャドウワークジャーナル」を実践するのもおすすめ(芳麗も実践)

WISH Note2025 2025.3/29 牡羊座新月

4. サンクスリチュアル(Thanks Ritual): 感謝の儀式

⚫︎時間: 3〜5分

⚫︎内容:

  • ⚪︎心の中で今日感謝したい人や物、出来事を思い浮かべる。
  • ⚪︎アロマキャンドルの光を眺めながら、小さな声で「ありがとう」と伝える。

⚫︎月のリズムを活用:
⚪︎月光が見える窓辺やベランダで実践すると特別感が増します。

シャドウワーク・ジャーナル ”本当のあなた”になるためのガイド

新月&満月キャンドル-K's SelectionK's Selection by Keiko|月星座で開運に導く 

5. 月を味方にするセルフケア(Luna Self-Care): 特別なケアで癒す

⚫︎時間: 5〜15分

⚫︎内容:

  • ⚪︎顔と全身を手のひらでスキャニングするように優しく触れてマッサージ。
  • ⚪︎月星座に合わせてセルフケア(ボディクリアリング)する箇所を選ぶ:
    • ■牡羊座: 頭、顔
    • ■牡牛座: ネックライン、デコルテ
    • ■双子座: 腕、手 ……etc.

*詳しくは、Keikoさんの書籍をぜひ。そして、芳麗のお気に入りのボディケアについては、またこのサイトでもシェアしていきますね。

パワーハウスのつくり方 Keiko的、月星座ライフのすすめ

⚫︎より楽しむための工夫:
 ⚪︎五感や感性に響くコスメの力を借りる。

オーラグロウ(イランイラン・ペパーミント)-K's SelectionK's Selection by Keiko|月星座で開運に導く

SABON(サボン) ローズウォータージュレ 80ml

6. スリープハーモニー(Sleep Harmony): 穏やかな眠りを誘う

⚫︎時間: 5〜15分

⚫︎内容:

  • ⚪︎寝室を穏やかな光で照らし、静かな音楽や自然音(波や風)を流す。
  • ⚪︎ベッドに横たわり、「今夜はすべてを手放して、月が見守ってくれる」と意識して目を閉じる。

⚫︎ユニークな工夫:

  • ⚪︎満月の夜は、ベッドサイドに月光を反射するクリスタルや鏡を置いてリラックス。
  • ⚪︎新月の夜は、ふとんにくるまりながら「白い光が自分を包む」とイメージしてみる。
桜

ポイント

  • ⚫︎月星座や月の満ち欠けを意識することで、ナイトルーティンにスペシャルな力がもたらされることをイメージする。
  • ⚫︎全てのステップを毎日やる必要はなく、時間や気分に合わせてアレンジ可能。
  • ⚫︎特に満月や新月の日は、このメソッドを「特別な夜の儀式」として取り入れるのもおすすめ。

以上が私が実践中の、“月の力”を活かしたナイトメソッドです。

Voicyやnoteでもご紹介した、ナイトメソッドもぜひチェックして。あなたならではのお気に入りのナイトメソッドをカスタマイズしていただけたら嬉しいです。
日ごとに癒しの夜を過ごして、希望の朝が訪れますように。

コメントする

※メールアドレスは公開されません.

カート

カートには現在何も入っていません。

ショッピングを始める

オプションを選択