
column
直感力と行動力に長けたミニマリストが
月星座にハマったわけ!
あやじま
2025.04.01
はじめまして、あやじまと申します。
インフルエンサーとして3歳児とのミニマルな暮らしを発信しながら、政治家の方々にSNSのアドバイスをしています。今回は本サイトのアンバサダー就任ということで、月星座との出逢いについてお話しようと思います。
実は私、30代後半に入るまでスピリチュアルな世界とはほぼ無縁な人生でした。幼少期からそれなりに直感力や行動力を備えていたため、頼る必要がなかったという感覚に近いかもしれません。

そんな私が2023年末、ひょんなきっかけからKeikoさんとインスタライブでご一緒させていただくことに。 【Instagramライブ】「転機の乗りこなし方with keikoさん芳麗さん」
インスタライブではあやじまの月星座について、keikoさんからこんなお話がありました。
・アセンダントが射手座にあることで「海外」が運とチャンスの入口
・さらに土星が重なっていることで「減らすこと」が開運に繋がる
半年間の海外生活でミニマルライフに開眼、その発信が大きな収入となり独立。
さらにはその経験を政治家向けに展開し、コンサルタントとして活動し始めた頃でした。
なんとまぁ星周りに沿った人生なのでしょう…!
自分の直感と行動で成り立っていた発信業から、より大きな決断を要するコンサル業にシフトしたことで、ますます宇宙的な流れを無視できなくなっていて、その魅力にすっかりハマってしまったわけです。
以降、「月星座パワーブック」を片手に年末年始の振り返りと抱負を整理したり、ムーンクリアリングやパワーウィッシュを取り入れるようになりました。
端的に効果を述べるなら、仕事はますます好調に。
コンサル業はじんわりと確実に手応えを感じていて、思ってもいない大きな依頼が飛び込んできています。
自力で頑張れるところまで頑張り、そこから先の運や縁に関しては、パワーウィッシュやムーンクリアリングで補うというイメージでしょうか。もはや月星座は依存ではなく、行動を促すためのツールとして活用しています。
このあたりのお話は小川奈緒さんとの対談でもお話していますので、ご興味あればぜひ。 【Voicy】#701「スピリチュアル怪しい」はもう古い!小川奈緒さん対談
ちなみに、夫もムーンクリアリングに好意的です。
元々、夫が毎週末のルーティンにしていたのがトイレ掃除でした。
勉強も仕事もハードモードで頑張ってきた夫にとって、トイレ掃除は目に見えない力を味方にする営みだったのではないか、と勝手に解釈しています。成果を出すことだけに専念するのではなく、心地よい空間に身を置くことが自分への労いになる。真の豊かさを無意識に理解している夫に、ムーンクリアリングというメソッドがいかに合理的で、威力を発揮するツールかを説明する時間は不要でした。

今ではお互いにアクセスできるGoogleカレンダーに、日ごとの月星座と掃除場所をセットして共有しています。「今日は山羊座だから床だね!」なんて会話が日常的に飛び交っています(笑)
というわけで、わが家では家族3人で月星座をゆるく取り入れています。今後はそんな子育て家庭での活用術や、デジタルツールを使ったティップスなどをご紹介していきたいと思います。
どうぞお楽しみに…★


moon wellness Member
会員限定のプレゼントやイベントへの応募が可能に。
編集部からのメールマガジンで、おすすめ記事やプレゼント情報もお届けします。